女子力アップイベントでクリスマスツリー

オリオン

2017年11月17日 18:25



次の日曜日(19日)、高山バロー近くの「扇屋」さんで、女子力アップのイベントが開催されます。

私もワークショップをさせていただきます。

ラベンダーポプリ入りの羊毛クリスマスツリーのワークショップです。


初めてなんです!!ワークショップが!

なので。。。。いろいろ考えたり、ドタバタしたり、焦ったりしています。。


今日は、アクリル羊毛のクリスマスツリーの作り方をご紹介します。

通常の羊毛よりまとまる時間が早く弾力性があるので、アクリル羊毛を使います。




すでにラベンダーをツリーの形にしたものをお渡しします。
ラベンダーは飛騨清見産のグロッソという、香りの良い品種です。




お好きな色のアクリル羊毛を巻き付けて、羊毛用の特殊な針でちくちくしていただきます。

この針は刺さるとめっちゃ痛いので、よそ見をしないで直角にちくちくしてくださいね。

この作業が一番時間のかかるところです。




羊毛がツリーの形に落ちついて来たら、るっちさんの毛糸を巻きつけて、ちくちくして刺しとめます。

毛糸もいろいろありますので、お好きな色を選んでくださいね。






あとは飾りを張り付けたり、てっぺんにお星さまを飾ったり、木の土台に好きなフェルトを貼って、ツリーを接着剤で付けて出来上がりデス。





接着剤が乾くまで10分ほど置いていただくと良いかと思いますので、その間は他のワークショップやセッションを楽しんでくださ~い。


次の日曜日、扇屋さんでおまちしていまーす!








関連記事
女子力アップイベントでクリスマスツリー
女子力アップイベント
てづくりマーケット5日目
いよいよ今日から!
飛騨ミュージックファーム。出店します。
日曜日は「フロコレ2017in summer 職人村★アルデココ」
まちスポdeてづくりマーケット、あと二日!
Share to Facebook To tweet